kakikenの部屋

BADASS WRITERの戯言

大切なのは『基本のき』を考えること

kakikenです。

 

国会でしょーもない討論があった。

コロナ感染防止でやれ不織布マスクがいいだ、布マスク、ウレタンマスクはダメだ?

アホか!

じゃあ不織布マスクつければ絶対感染せえへんのか?

データ、数字にとらわれ過ぎやな、思考が死んでる。

確かにデータは役立つ。私もそれを役立てている。

より確率高く防止したい気持ちはわかるけど、問題はそこではない。

それが絶対100%でない限り、ドングリの背比べに過ぎない。

マスクにフェイスシールド着用しても、体がポンコツなら意味がない。

簡単に感染する。

某筋肉マッチョのタレントがコロナだけでなくインフルにも感染したらしい。

見た目完璧な車だがエンジンなどがポンコツで走って事故ったのと同じ。

結局何度も言ってるけど、感染防止でマスク、手洗いうがいは当然するとして、大事なのは『基本のき』、自分の体の中身の質を上げること。

マスクの飛沫を防ぐ確率で争うことではない!

コロナ禍で思考死んでいる奴多いな。

冷静さにかけて、正しい判断ができなくなり、リテラシーも低くなっている。

未知のものへの不安、恐怖からくるものか?

特別な問題だからといって特別に考えるべきではない。

『基本のき』はどんなことでも共通だと思う。

そんなの当たり前すぎるから誰も言わないのかもしれないけど。

でもその当たり前ができない人間が多いんじゃないの?

どっちが我慢できる?

kakikenです。

 

私は人より匂いに敏感かもなって思うところがある。

香水しかり、体臭しかり。

なので自分の匂い(臭いと言った方がいいか)には気を遣う。

不快な感じにならないようにしているつもり。

実際は自分が臭いかどうか、自分では気づけないといわれるし、実際不快な臭いを発していても、日本人は本人に『臭いですよ』のような直球コメントはしないので何とも言えない。

自分のことは差し置いて、他人の匂い(臭い)は気になる。

 

今日は出先の電車で立て続けに臭い人間に遭遇。

このコロナ禍でマスクをしても、冬で厚着をしても臭うんだな~

でも必ずしも自分が臭いと思っても他の人は臭いと感じないことがある。

『あの人、嫌な臭いするよね』と同意を求めても『そうかな?』と否定されることがあるから、臭いには個人差、好き嫌いがあるのかもしれない。

フェチもいるからね。臭いって。

そんな時、ふと思った。

見た目汚い、不潔感ある(汚くなくてもとにかく不快に思う)けど臭いは気にならない人と、見た目清潔だけどくさい人。

一緒の空間で過ごすとしたらどちらが耐えられないか?

短時間ではなく、長時間一緒という条件で。

見た目の不快さか、臭いの不快さか。

私は当然臭いである。

見た目に関しては目を閉じればいいし、視線にいれなければいい。

しかし臭いは鼻をつまんだり、いかにも『臭いですよ』行動ってできない。

汚いと臭いはセットであることが多いんで、『まだ臭いだけの方がまし』というのもありうるかもしれない……。

と色々考えを巡らせて、駅到着まで臭いを紛らわせていたのである。

あなたはどっち?

続・大阪土産といえば!

kakikenです。

 

大阪土産といえばこれ! 

私にとってスナック菓子の頂点!

カールのうすあじ!  

f:id:kakiken:20210123100138j:plain

うすあじって言っても味はしっかりあるからね!

旨味がすごいある!

カールと言えばチーズ味とか言う人いるけど……この味をわからんかね?

濃い味付けに舌が毒されているんだろうな。

だいたいチーズ味なんて類似品はいくらでもある。

だけど、この『うすあじ』は唯一無二。

うすあじ

関東で浸透しなかったのはこのネーミングやね、きっと。

これもネットで買えるけど。

大阪のスーパーで80円くらいのものが新大阪駅売店で150円くらいだった。

ありえへん暴利!

もちろん、私はスーパーで大量買いした。

 

まだあるで~。

これを忘れたらあかん。大阪のスーパーで陳列されているのを見つけて迷わず大量購入した!

伍魚福の『ピリ辛さきいか天』!

f:id:kakiken:20210123100216j:plain

大阪というか神戸伍魚福やから関西土産やね。

これは関東のスーパーでも置いてあるみたいやけど、普通のイカフライではない。

独特の食感! サクサク感up!とあるけど、ほんまやった!

一口食ったら止まらなくなった。

一瞬で一袋完食!

この食感たまらん! うますぎる!

これはやばい。デブ一直線のデンジャーな逸品だ。

でも大丈夫、私にはごぼう茶がある!

 

家の中、お菓子の業者状態!

 

 

  

 

 

 

 

 

大阪の中心地で、やたら目についたもの

kakikenです。

 

帰省した時、大阪で中心地を色々出歩いた。

そこでやたらと目についたものがデリバリーの自転車配達員。出前館、ウーバーイーツ、フードパンダなど。全く知らないような会社の配達員もいた。

意外だった。

大阪人は値切って物を買うイメージがある。

少しでも安く買うことを良しとするイメージ。

だから割高になるデリバリーはあまり利用しないだろうと考えていた。

なので、こんなにたくさん利用しているのかと驚いた。

ネットショッピングなどで割高への抵抗感の無さもあるんだろう。

大阪だといっても地方出身者もかなりいるだろう。その人たちが利用して、コテコテの大阪人は利用していないかもしれないけど。

これほどまでのニーズに思わず『御見逸れいたしました』となった。

しかしここまで増えると配達員も玉石混交。

煙草ふかしながら運転する輩、物を食べながら運転する輩。正直『こんな奴には配達してほしくない』という感じの奴もいた。

まあ配達さえきちんとされれば何でもいいのだろうけど、印象ってものはあるよな、どんなに自由であっても。

年齢も幅広く20代の若者から60代?くらいの男の人もいた。

その自由さがこの職業の良さだろうな。

でも正直不安定な仕事だと思う。

それでもニーズがあるから人気なのだろう。

そこで思うわけ。

やっぱりコロナで仕事無くなっている。収入減っている人が多いのでは?って。

ダブルワークとかだと、法律的制約、条件とか合わないことなど色々面倒なことが多いし採用する側も渋いからな、今の時代。

それならウェルカム感のあるこういう職種が選ばれる。

納得である。

正直コロナ禍で雇用は暗闇だよ、これから。

そんな中、活況なのはいいんだろうけど。

 

このコロナ禍は、恐らくもう少し遅くに見えた未来を早めて見せてくれた気がする。

社会の在り方、仕事の在り方とか、生活の在り方、そして人間の在り方。

やれ観光立国だ、とインバウンド頼りの経済に向かおうとしていた流れは消えた。

五輪絡みだったのだろうけど、コロナ禍前はもっと終電遅らせるとか言ってたのが今ではその逆、終電を早めようとしている。

立場で賛否あるだろうけど、この二つは間違った方向から軌道修正されたと個人的には思っている。

 

そして、この先の未来のあり方も何となく見えてくる。

それは二極化。

残るもの、淘汰されるものがはっきり二極化する社会。

貧富、勝ち組、負け組がはっきりする。

仕事も、物も、人も。

きっと共存はできない……難しくなるだろう。

 

ああ、真面目なこと書いてしまった。

次はもっと馬鹿げたことを書くことにしよう。

 

 

 

 

 

朝ドラ『おちょやん』通信

kakikenです。

 

朝ドラ『おちょやん』について。

数字、そんなに伸びてないようやね。17~18%って感じで。

まあ前作や今までのが20%超えてたのも内容からは『ウソやろ』って感じだけど。

そもそも『女優』が主人公ってのもあまり受け入れられない要因かもな。

共感しにくいというかね。

でも幼少時代の話、良かったけどな~

まあちょっと不自然な関西のノリがあったりするから、そのあたりも受け入れられてないのかもね。

今、サクセスに向かって山を登っているところ、一番面白いところ(のはず)。

ここでうまくやらないとこの先厳しいかも。

 

何しろ『なつぞら』『スカーレット』『エール』と前半すごく良くても、中盤、後半で呆れるくらいダメダメパターンが続いている。共通しているのは主人公が成功した後の描き方、主人公の晩年の描き方がダメすぎたこと。中身が薄すぎ、無さすぎ。

それでも視聴率は前半『つかみはok』だったので視聴者が惰性で見続けて好調をキープするわけで。私みたいに『しょーもないな』って思いながらね。

 

頑張れ『おちょやん』! ここ踏ん張りどころやで!

視聴率と中身が一致しないドラマなんて数多あるから数字なんて気にする必要ないけど

数字低いと数字上げる為に話題作りで人気者を無理やりキャスティングさせたりするからな~

あれが一番しょーもないんや!!!!!!

 

主人公が成功してしまうとこのドラマは『女優』という設定が仇になって後半失速しそうで怖いんだよな。

成功の山の頂上をどこにするかとかもカギやな。

とにかく最後までドラマを見せてほしい。

中盤の中だるみ、後半不毛なシーン展開ばかり、といった最近の作品のパターンにだけはならいでほしい!

個人的には千代ちゃんのダメ父親が一番好きなので、父親との絡みを早く見たい。

女優としてちょっと成功したところで登場するのかな?

どういう振り回され方するのか、楽しみだし、そこで泣かしてくれる親子の話見せてほしいとおもっているんだけど。

期待し過ぎると良くないかな?

 

いろいろ文句言うけど、何だかんだで朝ドラ好きなんやろな。

頑張れ『おちょやん』!

 

 

 

大阪土産と言えば!

kakikenです。

 

重い腰をあげて、やっとこさ西から東へ移動した。

新幹線、人まばらだったけど、予想以上に人がいたな。

首都圏に入った。全然自粛してへん感じ。

特に昨年4月~5月と比べてお年寄りの買い物姿が目立つ。

中途半端過ぎる宣言……やめとこ、この話キリがない。

 

大阪土産と言えば? 551豚まんが有名やけど。

あれもうまい。けど、お土産で私のマストはこれ!

『大阪 難波 自由軒 シットリカレー煎餅』 

f:id:kakiken:20210115083321j:plain

ま、カレーとつくけどソース煎餅ともいえる。

食感がたまらんねん! 一度食べたら止まらんで!

これ、お土産にあげた人が必ず「うまい」と言う。

たかが菓子、されど菓子の逸品やで!

新大阪駅では新幹線ホームの売店にだけ売っている。

買い漁った。しばらく楽しめる!

ま、今は普通にネットでも買えるけど。

 

今回の大阪、色々うまいもん食った。

中村屋のコロッケも食えたし。

心残りはタマゴカツサンドか。夜しか営業してないからチャンス無かった。でも、あの系列店は銀座にもあるし、今年中に絶対食べよう。

そうそう、東京エックスのとんかつも今年絶対食べる!

 

充電終了。さてと、ぼちぼち、やることやろ。

また戦いの始まり、始まり~